top of page

Farm
―生産地と人々の物語―
20の契約農園ネットワーク
谷崎珈琲ビレッジは、現地パートナーのTung氏を通じて、ダラット・バオロク高原を中心とした約20の農園と直接契約しています。
それぞれの農園が持つ個性を生かし、収穫から精製、選別、焙煎前の段階までを一貫管理。単一農園では難しい安定した品質と多様な風味を実現しています。
このネットワークを支えるのは、長年にわたり築かれた信頼関係と現場主義。
生産者一人ひとりの努力を尊重しながら、持続可能な仕組みの中で、最高の豆だけを日本へと届けています。
自然とともに生きる栽培環境
オーガニック農法を基本とし、化学肥料や農薬に頼らず、自然のサイクルを生かした栽培を行っています。
ダラットではアラビカ種の上品な酸味と香りが、バオロクではロブスタ種の力強いコクと甘みが育まれます。
それぞれの土地の個性を尊重しながら、谷崎珈琲ビレッジは“そのままの自然”を味わえる一杯を目指しています。
生産者の情熱を、日本へ。
コーヒーは、人の手で育ち、人の心で淹れられるもの。
だからこそ、現地の人々の想いや努力をそのまま伝えたい。
谷崎珈琲ビレッジは、ベトナムの生産者たちとともに、その土地の情熱と誇りを、日本の皆さまへとお届けしています。
bottom of page
.png)
